2006/05/02

内定

内定をいただいた会社があります。
その会社の内定を機に現在の会社に辞める旨伝えて、さぁ心機一転・・・といくはずだったんですが・・・。
世の中そううまくはいきません。
そもそもその会社というのは、転職サイトのスカウトを通して連絡をもらったんですね。
名古屋市内だし、職務内容もあうし、会社の業務内容もいいのでは・・・と考えて応募したところです。

採用の連絡をもらった後で雇用契約書をほしいと言ったら、これまで交わしたことがないと言うんですね。
どうしてもというなら作りますというので、もらいました。

と・こ・ろ・が!!!

雇用契約書になぜか「雇用期間」が設けてある。
わたしは正社員採用じゃなかったんですか?!!
おまけに最後に一筆「上記の期間終了をもって契約を解消する」なんぞと書いてあるじゃぁないですか。
なんだこれはと会社に問い合わせしたら、「正社員採用で間違いありません」
しかし、「全員に試用期間を設けているから一人だけ特別扱いはできない」とずれた論点で返ってきた。
いや違う。
試用期間はいいんだが、雇用終了日が設けてあることがおかしいと言っているんです。
そしてその時点で、「採用する会社は●●●です」と求人情報とは違う会社名を告げてきた。

それは求人情報が違うということですよね?!

求人先と採用先が異なるのは完全なる詐称ではないですか。
加えて、昇給・賞与・給与について求人情報と違うことが返ってきた。

それは求人情報と違うということですよね?!!

改めて聞いてみたら、開き直って「世間一般的に給与は成果報酬の風潮」とかなんとか。
わたしは成果報酬であることに異議を唱えているのではありません。
(前職現職ともに成果報酬でいただいているし)
求人情報に「給与は試用期間時と本採用時と同額」とあったので聞いているのです。
なんたって、提示された給与が求人情報に書いてあった振れ幅の最低金額だもの。
わたしが所帯持ちだったら、実家に住んでいないとしたら、即断っている金額です。
賞与が会社の業績によらないとわざわざメールに書いてくれたから聞いているのです。
賞与が会社の業績によって出されないのはわかります。
個人の働きが劣った場合に少なくなるのも分かります。
ただ、会社の業績によらず個人の働きにのみ与えるというから聞いているのです。
賞与が「0」の人もあるというから聞いているのです。

大体、求人先と採用先とが違うなんてコト、一言も聞いていません!
わたしは求人先の会社の情報を元にスカウトを受けたのです。
採用先の会社は、後でもらった会社情報の住所がサイトに提示されているものと違っている。
業務内容もうすっぺらい。
あ・・・あやしい・・・。
どうして、求人をわざわざ別の会社名で出すんでしょう?
何らかの意図があってしていると思うんだけど、不信感を抱かせる元です。
なぜ、面接の際に求人している会社と採用する会社が異なることを伝えてくれなかったのでしょう?
もし私が雇用契約書を請求しなかったら、当日入社するまで(入社しても)わからなかったことです。
それほど会社名を隠す必要があるのでしょうか。

そして今日、新しく求人広告を出していましたねーーーー。
それってわたしがその会社に入らないだろうコトを予測していませんか?
まぁ十中八九そうなるだろうけれどね。

たとえ一時無職になっても、無駄働きはしたくない。
成長できる仕事をしたい。
今の二の舞は踏みたくない。



わたしっておかしいですか?

0 件のコメント:

コメントを投稿