2010/01/11

麦と○リーブ

先日割と口コミでいい評判の自然派パスタのお店へ行ってきました。

店に入って窓側の席に着席。
季節限定のメニューもあったんですが、定番メニューからジェノベーゼソースの九条ネギの入ったパスタをいただいてきました。
オイルパスタなんですが、これもこだわりのオリーブオイルなんだそうです。

パスタは麺が緑に染まっているように見えるジェノベーゼソースと水菜、大葉にアーモンド。
バジルとニンニクの香りたっぷりのパスタです。
というか九条ネギをあんまり感じませんでした。
ん??
素材はとてもおいしいんですが、こんなに香りの食材を使ってしまって、それぞれの香りが楽しめなかったのが残念。

し・か・し!!!
いい加減食べて水も飲んでから気づいたんですが、コップの縁にべったりと口紅。
わたしは唇が荒れやすいので、口紅はここ数年使っていません。
明らかに別の人の口紅。
これって、洗っているんでしょうか?
いや、洗っているんでしょうが、洗い方が雑なのではないんでしょうか。
それまでおいしくいただいていただけに、かなりの減点です。

その後、デザートのかぼちゃのチーズケーキと紫芋のアイスはおいしかったです。
ソースにかけられていた蜂蜜をチーズケーキに絡めると、もっとおいしさが増しますね。
ハーブティーも飲みやすいお味。
「好みで蜂蜜を」と添えられてきた蜂蜜もいらないぐらい。
このブレンドは好きな感じです。

でも次は・・・わからないなー。。。

2010/01/01

あけましておめでとうございます

元旦ですね~。
昨年は珍しく年賀状を31日まで持ち越すこともなく、平和に30日に投函できました。

さてさて今年はどんな年になるんでしょうねぇ。。。
外は雪降ってるし、車の上は積もっているそうです。

ホームページも見た目をちょこっと変えてみました。
バックアップを見てたら、これまでのってば2年ぐらいレイアウト変えてなかったのね。
スタイルシートもしばらく触ってないと忘れちゃいます★

昨年はトップページがひたすら牛だったので、今年は別なのにしたよ。
というか、コンテンツ触ってやらないとね。

んなこんなでのたのたとしていますが、今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます

2009/12/27

ADSLが安くなる?

091227
この間ADSLが安くなるとかいう勧誘の電話がきました。
「インターネットの料金を払っている方はどなたですか?」から始まるらしい。
らしいというのも、最初に電話をとったのが宅の母親だったから。
とーぜん、そんな時間にわたしがいることもなく、夜に再びかかってきた。
まったく気がなかったからさっさと切ろうと思って、説明が長くなってきたときに話はいいから資料をくれと言ってみたのね。
そしたら「お話していることが分かりませんでしたか?」だって。
いや、そんな理由ではなく、マニュアル棒読みのあなたとおしゃべりしたくないだけなんですけど。。。

で、資料貰ってバイバイと思いきや、数日後に再び電話してくるって。

いいよ、そんなんかけてこなくたって。

FAX送られてきたけどろくに見もせず放っておいて、数日後かかってきました。
勧誘電話。
最初の出だしが「ネクシィーズの○○ですけれど」


・・・え?ネクシィーズ???


なんだか危ない匂いがぷんぷんしてきた。
これは即断るに限ると、今回はいいですと断わったよ。

あーやだやだ。
お願いだから、金輪際うちに電話してこないで。

2009/12/13

かにチャーハンの店 名古屋店

新しい店ができたなぁと気にはなっていたんですが、はじめて行ってきました。
熱田イオンの4階にあるかにチャーハンの店です。

この店は席に合った人数のお客さん優先で入れてくれるらしく、先に待っていた4人連れより早く席に着くことができました。
この4人連れの家族は、わたしたちが席について注文した後ぐらいに席に通されてました。
なので奥にあった6人がけの席は、行列ができていても空席のまま。
ある意味、効率的な店ですね。

メニューを見ていて気になった月替わりのメニュー。
脱皮したてのカニを使ったスパイシーチャーハン。
こちらをわたしが頼むことに。
もうひとつは、ホウレンソウの餡を使う翡翠チャーハン。

カウンターの向こうでチャーハンを作っているのが見られるってのはいいですね。
ぱらぱらとごはんが舞う姿は素敵です♪
自分もあんな風にできたらなぁ。。。

そしてやってきたチャーハン。
なんと、メニューの写真より見栄えがいい!!
これはもちょっとメニューに気合を入れたら、もっと繁盛するのでは?と思ったほど。

やわらかカニのタイ風スパイシーチャーハン 翡翠チャーハン かにの味噌汁

やわらかカニは揚げてあって、真ん中に包丁が入れてあります。
スプーンで切れるかなーとチャレンジしましたが、やっぱりここは箸の登場。
切れそうだけどごはんまでつぶれてしまうので、箸でいただきました。
カルシウムたっぷりって感じのカニがおいしかったですー。
タイ風スパイシーってどんなものかと思ったら、酸っぱいんですね。
辛くはなかったです。
しいて言えば生玉ねぎがからかった。。。
これはもちょっとたっぷり乗っていてもよかったかなぁ。

定番メニューもあるそうなので、今度はそちらも挑戦してみたいです。


かにチャーハンの店 名古屋店

愛知県名古屋市熱田区六野1-2-11
イオン熱田ショッピングセンター4F
TEL:052-884-0298

twitpicとpixelpipe

12月に入りましたねー。
でもって寒いねー!!

こないだ写真をtwitterに即送れるというtwitpicに登録したんだけど、いざ送ってみたら文字化けする。
文字化けしない方法をググっていたらtwittermailを介するといいとあったんだけど、いつの間にかtwittercounterとくっついていて新しいアカウントが作れない。
どーゆーこっちゃねー。

さらに期間指定でぐぐってみたら、pixelpipeというサービスがあるんだって。
英語のサイトですが、どうやらこのpixelpipeというところを通ると、Shift-Jisの文字をUTFで送れるようになるのかな?
こちらで送ってみたら、日本語が文字化けせずに送信できました。

めでたしめでたし。

で、初の画像付きつぶやきは、コメダのシナモンウィーンです★