2006/03/29

3月29日の山崎川

可和名橋から見た山崎川の桜060329名古屋の桜の名所といえば、山崎川鶴舞公園名古屋城に平和公園でしょうか。

通勤途中に山崎川と鶴舞公園は通るんですね。
今朝、可和名橋から山崎川を覗いてみたら、やっぱり桜はまだ蕾がかたそう。
咲いている樹もあるけど一分咲きかなぁ。

鶴舞公園の桜は、道路から見た限りではほぼ三分咲き。
今日は冬の寒さだし、花見はしばらく先かなー。

2006/03/28

Ndimakukonda

060328
アフリカのマラウイ共和国に青年海外協力隊として派遣されていた山田耕平氏の出した歌が、この国でとってもとっても人気が出ているんだって。
この国の言葉はチェワ語らしいんだけど、その現地の言葉で「愛してる」という意味を持つ「Ndimakukonda」が曲のタイトル。
HIV予防に対する意識を高めようと作ったんだって。
視聴できるとあったので、見てみたら日本語で字幕がある!
日本語がわかるのなら、チェワ語がわからなくても歌詞がわかります。
ミュージックビデオになっているんだけど、見ていて思わず涙がぽろりと出てきます。
といっても曲調は明るいし、とっても軽快。
一見の価値有!!です。

Ndimakukonda(RealMedia形式)

2006/03/26

衝動買い

060326最近宅の母親がとみにうるさいのです。

「結婚しろー」
「相手見つけろー」
「相談所行けー」

言われなくたって、相手がいたらさっさと結婚してるわい!!

まぁコトの発端が、母親の友人が持ってきたお見合い話になるんだけどね。
最初に向こうの言ってきたことが、
「恥ずかしがり屋だから、お互いに友達を連れてきて2対2で会いましょう」
おかしな話だなぁとは思ったけど、友達を誘っておいたよ。
そして候補日を2日ほど伝えたんだね。
母親の友だち曰く、それを先方に伝えたから、後は向こうから電話がかかってくるのを待っていてね。

そうしたら候補日の1日目を過ぎても何の連絡もないじゃないですか。
自分ひとりの話ならばかな話にのったなぁで終わるけど、友達を誘った手前ほうっておくわけにも行かず、聞いてみてよと母親を通じて尋ねてもらったら、忘れていただって。
でもって今度は「合コンしたい」だって。

いー加減にしなさい!!!
わたしゃ幹事をする気はないぞ。
何が恥ずかしがり屋なんだか・・・(ーー;)

即効断りの連絡入れておきましたが、この後母親がうるさいうるさい・・・。
誰かいい相手紹介してください。。。



と、これらのせいでイライラしていたせいもあるんだろうけど、今日サングラスとカットソーをよくよく考えもせず買ってきてしまいました。
ちっちゃな衝動買いだけどね。
意外とサングラスとか帽子とか見ては欲しがっているわたしです。
試着してみたら意外とかけ心地が良くて、ちゃっと買ってしまいました(汗)
カットソーも同じ。
一つ前の店で綿と麻のカーディガンに目を奪われていたんだけど、サングラスを手に入れた店でふと目が引き付けられたんですねぇ。
買っちまったぃ!

2006/03/23

パンク修理その後

060323タイヤの修理跡タイヤはやっぱりパンクしていました。
写真に撮ってはみたんだけど、夜だったのでほぼ真っ黒!!
ということで修理後の写真のみ掲載です。

ディーラーに牽引して持っていってもらおうと思ったら、「人がいない」とのことであえなく断られてしまいました。
でもって「走れるようだったらそのまま来てください」だって。
これで事故でもあったらどうするんだ?!
ただでさえ昨日は雨が降っていたというのに・・・。
まぁ、結局はJAFに来てもらってスペアタイヤに代えてもらってからディーラーの元へ修理に行ってきました。

JAFのお兄ちゃん!ありがとう!!
っとにJAFの会員料を払っていてよかったと思う瞬間です。
雨の中を手際がいいんだよね。
本当にありがとう!!!

ディーラーも電話の対応は苦虫ものだったけど、行ってみたら修理の受付時間を過ぎていたのを曲げて修理してくれました。
どちらも感謝、感謝です。

ほとんど車のことはわからないわたしなので、とっても助かります。
これからもよろしうm(__)m

2006/03/22

パンク?

060322
もしかすると車がパンクしていたのかも・・・。
左の後輪がいやにへこんでるんだよね。
でもって朝走ってくるとき、妙にごとごとしていたんだよね。
これはパンク?

だけど走っているときにパンクしてはいないから、もしや家に駐車していた昨日1日のいつかでやられたんでしょうか。
知らない間に傷が増えているボディです。
ありえない話じゃないんだよねぇ。

なんにせよ、今日のうちにディーラーのところへ行ってこなきゃ。

2006/03/21

2006/03/19

じゃがいものニョッキ トマトソース

060319昨日は友人のところへPCの調子を見に行ってきました。
ついでになぜかタックシールと封筒の宛先の雛形を作ってきたりして・・・。
んなこんなで家に着いたのは午前2時半。
ぃやー眠かった眠かった。

それなのに朝、すずめの声に起こされて、のこのこベッドから出たのが8時。
うーん。眠れていない。

じゃがいものニョッキ トマトソースというわけでもなんでもないんですが、夕飯にじゃがいものニョッキを作りました。
もう一品はマグロとアボガドのメキシコ風サラダ。
こちらは写真がないけれどまぁいいでしょ。
香菜の香りがいい感じにマッチしておいしかった(^^)
ニョッキはトマトソースも手作りです。
エリンギがあったのできのこ入りのトマトソース。
ボリュームたっぷりでちょいと腹八分目をかなり過ぎた気もしますが、いい週末でした♪