2013/08/14

白い歯

「芸能人は歯が命」
なんてCMがむか~しあったね。
あのときは、あの歯みがき粉買ったなぁ。

年に1、2回は歯の掃除に歯医者へ行くけど、コーヒーが好きなおかげで歯に着色汚れがついてると言われることもあるんだよね。
これも虫歯の第一歩!
こわいこわい!Σ( ̄□ ̄;)

そんな着色汚れをきれいにしてくれる歯みがき粉、 ポリリッシュクリスタルジェルをモニターさせてもらえることになりました。


今使っているのはGUM。
ポリリッシュクリスタルジェルもどちらも医薬部外品です。

1週間使ってみての感想は・・・
ジェルなので、歯に行き渡る感じ。
以前使っていた液体歯みがきみたいな使用感です。
そして、メントールが入っていないので、磨いた後の清涼感はないですね。
まぁ歯を白くするのが目的だからいいっちゃぁいいんだけど、どうせならお口の中にさっぱり感はほしいなぁ。

で、肝心の歯の白さ。

1週間じゃぁまだわかんないな~(^^;
多少つるっとしてきている気もするので、これからが大事なところかな?
もっと継続して使う必要があるね。

まだまだモニター続けま~す。

ポリリッシュクリスタル マウスウォッシュ
ネットプライスファンサイト参加中

2013/08/01

おうちでアイアンシェフ

アイアンシェフといえば料理の鉄人。
料理の鉄人はおもしろかったな~。

・・・とアイアンシェフと名前を変えて復活していたんですね。
あの番組。

そしてこの本!
テレビでおいしそうに作っていて、レシピ本が出ているものって数あるけれど、その中で作れるものってなかなかない。
載っている材料もなければ、機材もないし、小難しいし。。。。


そんなことを一掃してくれそうなレシピ本をいただきました~(^^♪

まずぺらっとめくって、全ての料理写真を一瞥。
いいねぇ。
おいしそう。。。

でも今我が家の冷蔵庫にあるもので作れるものがない。。。
とうじうじしていたらもう8月になっちゃったよ~。

まぁ作るのはお楽しみにしておいて、書いてあった内容でとっても気になる言葉が一つ。

料理を作るのは好きだけど、食べるのも好きだけど、盛り付けが下手なんだよね。
そんなわたしにぴったりな一言です。

「まずは真似してみる。大事なのは盛り付けを”好きになる”こと!」

そうかー。
真似からでいいんだよね。

これを見てから、クックパッドできれいな盛り付けをそのまま実現しようとしてみたり(なかなかきれいにはいかないけど)、日々挑戦しています。

扶桑社ファンサイトファンサイト参加中

2013/07/29

サントリードリームマッチ

サントリードリームマッチへ行ってきたよ~。
なんと、座席指定券が当選!!(わたしじゃないけど)
すごいね~。
応募してみるもんだね~。



知らなかったけど、引換券は色分けされているらしい。
何が違うんだろう?
水色が当たったんだけど、当たった席が外野なのはその区別の結果かなぁ???





17時開場ということで、17時少し前に行ったらすごい行列(汗)
指定された11番ゲートの最後尾のすぐお隣が24番ゲート。
「24番の方が早く入れますよ~」 と言われたけど、24番ゲートも後楽園駅近くまで並んでたからそのまま11番へ並び続けてみた。



そうしたら、どんどん24番ゲートの人がいなくなるんだよ。
なぜかと思ったら、11番ゲートの入り口まで来て判明。
入口が壊れていて、一つしか使えない状態なんだって。
そりゃあかんわ。。。



何はさておき入ったらビール~♪
それもプレモル~~~♪



だって、プレミアムモルツを楽しんで下さいってアナウンスがあったもん。
それもこのドリームマッチでは、いつもの半額だったらしい。
あら~お得だったんだね~



おそらく見えないとは思うけど、始球式は榮倉奈々。
「オールフリーのCMでおなじみの」って、もうキャラクター変わっちゃってるじゃん!
今は山口智子じゃん!
榮倉奈々の♪これでいいのだ~って好きだったのになー。
また榮倉奈々&三浦友和に戻らないかなぁ。
あのほんわか親子の雰囲気がたまらなくよかったのにぃ。



試合は面白かったよー。
往年の人は知らない人が多かったけど、後ろにいた巨人大好き3世代家族の会話がおもしろかった(^^;
「野球さいこ~♥」
が何連発したことか(笑)
そして、知らない応援歌をいっぱい歌ってたよ。
坊やが幼稚園ぐらいかな?そのせいか8時半ぐらいで帰っちゃったけど、それまでとってもにぎやかだったよ。



終わっちゃうのは早いね。
ペナントレースとはまた違った客層、雰囲気もいいよね。
毎年開催しているみたいだから、来年も応募したら当たらないかなぁ。

サントリードリームマッチ

今からサントリードリームマッチだよ~♪
ドームに入るまでの行列が長いこと長いこと(汗)

でもこれが楽しみを倍増させるんだね~(^^)

2013/07/24

キニナルモン後日談


知らない間に、Android用のキニナルモンが復活していたらしい。
結局何の不具合だったんだろうね。
インストールして、お知らせを見ても何も書いていない。

なんだったんだーっ!!!

キニナルモン

2013/07/23

もんのすごい雨!

天気予報は当たるね。

さっきからすごい雨!
そして雷!!

降る前に買い物出かけてきてよかった~(汗)

2013/07/22

お払いしてもらった風鈴が・・・

土曜日に風鈴市へいってきて、お祓いをした川崎風鈴市の風鈴。
日曜朝から出張で実家へ帰っているツレが、お土産に持っていったんだよね。

そ・れ・が

仕事から帰ってきたら、割ってしまったと報告を受けたそうな。。。


あらあらあら。。。。。

厄を引き受けてもらったと思っておこう。。。