2007/12/17

風邪と口内炎

071217あああああ。
すっかり風邪をもらってきてしまいました。
おまけに口内炎!
舌の横側にできてしまって、これがまた大きく育っています。
痛いです。
話すのも食べるのも一苦労です。

別件で歯医者に行ったから、今日薬とうがい薬をもらってきたよ。
これで早く良くならないかなー。

2007/12/13

予約の確認

071213土曜日にご飯食べに・・・ということで店の予約をとったんですね。
で、オンラインで予約できるというのでそれで予約しておいたんです。
それが11日の夜。

仕事しているときに確認の電話がかかってきたらまずいなーと思いつつ、結局電話はなし。
かかってこなきゃ翌日電話しないとと思いながらウトウトしていた夜更けの23時。
電話がありました。

かなりびっくりしたよ!
それも結局満席で予約は取れないとのこと。

うーん。それならそれで早く連絡がほしかったなぁ。。。

それを受けて12日の夜、別の店にまたまたオンライン予約を入れたんです。
やっぱりこっちも確認の電話がかかってこないから、今度はこちらから・・・と電話したら、今度は「予約が入っていません」だって。

・・・確かに予約入りましたとメールが返ってきたんですが・・・(自動返信だけど)
気を取り直して予約がとれるかどうかその場で聞いて、予約入れました。

希望の時間はだめだったけど、30分前がとれたからまっいっかー。
とりあえずよしです^^;

2007/12/10

朝の通勤

071210ひどい父兄もいるものです。

朝の通勤路が子どもたちの通学路と重なっているんですね。
ということで、みどりのおばさんや黄色い旗をもった父兄に出会うんです。

そして今日

人通りも車通りも多い横断歩道で、分団登校の小学生が向こう側から渡ってきたんです。
当然黄色い旗をもったおばちゃんは旗をまっすぐさしだしてますよね。
で、通り終わった後。
まだ交差点は青信号です。
なのに、なぜか旗を上にあげるんだよ。
わたしも渡りかかっているし、向こうから高校生が自転車で渡ってきます。

左折の車が突っ込んできました。

幸いぶつかる前に止まったので何事もなく済んだけど、ひどい父兄だよね。
小学生がいなければ交通誘導をしないってどういうこと?!
小学生も成長していずれはあの高校生と同じぐらいの年になるのに、目先のことしか見えていない。
おまけにその黄色い旗の父兄は目の前でそれを見たにも関わらず知らんふり。
ごめんなさいも、気をつけましょうも、何の一言もない。
もひとつおまけに横断歩道のこちら側にいたみどりのおばさんも知らんふり。
どちらも何のためにいるんだか、意味のない人たちです。

確かに前方不注意で突っ込んでくる車も悪いけど、交通誘導している側の責任もかなりあるんじゃないのかなぁ。

他人事じゃなく、自分も、自分だけがいいんじゃなく周りにも気を配っていきたいなぁとつくづく思った日でした。

2007/11/28

ピクシーがグランパスの監督に就任!

やったねー!!
ピクシーがグランパスの監督就任に決定です(^^)

長らく万年8位球団が、最近は12~13位。
このままJ2落ちなんて洒落にならないと思っていたところに救世主降臨です。

来期は上位目指そうね~!

07/11/27 ストイコビッチ氏、来季監督就任仮契約のお知らせ;!

2007/11/24

今日のランチ:ナマステ

071124お休みランチです。
行ってきたのは割と家の近くの新瑞橋。
インドの人が出てくるインドカレーのお店です。

以前も一度来たことがあるんだけど、駐車場がないのでなかなか来れないんですね。
で、今日は車で行ってあかのれんの駐車場にとめようと思ったら、やっぱり!!
サッカーの試合が瑞穂であったためにパンク状態でした(涙)
というか、とめるところがないなら駐車場に入れないでよ。
当然といえば当然ですが、無料でその駐車場は後にしたけどさ。。。

気を取り直して車を置いてきて、仕方がないので歩いて出直しです。

ナマステ ほうれん草チーズカレー インド豆フライカレー

食べたのはほうれん草チーズカレー♪
ほうれん草たっぷりのヘルシーカレーです。
のっかっていたチーズがどこにでもありそうなとろけるチーズだったのがちょっと減点。
でもおいしかったよ~

インド豆フライカレーを食べさせてもらったら、ほうれん草のカレーとこれまた違った味。
香辛料によって変わるんだねぇ。。。
そして意外と辛くなくてマイルドな味。
お子ちゃまにも抵抗なさそうな感じです。
これだったらインドでは小さなころから食べられるよね。

ナン テイクアウトで買ってきたサモサ

テイクアウトもできるそうなので、ナンとサモサを買ってきました。
3つに切ってしまったけど、↑はサモサ。
じゃがいもと大豆と玉ねぎが入った素朴な味(^^)
久々にカレー料理を作りたくなったな~

ナマステ 新瑞店

愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通8-13-3
TEL:052-853-6326
定休日:なし
営業時間:11:00~14:30、17:00~23:00


2007/11/23

ブルーボネット

急に思い立ってブルーボネットに行ってきたら、ちょうど能登七尾「花嫁のれん展」を開催していました。
花嫁のれん展
七尾では花嫁の家に「花嫁のれん」というものをかけるのが習わしなんですね。
展示してあったのは昭和初期のもの。
やっぱりおめでたい鶴や松が多いんですねぇ。

で、お目当てのブルーボネットはとーっても風が強くて寒かった!!
でもJAFの会員証を持っていると割引があるのね。
ちょっと得した気分(^^)
庭は季節がら冬間近ということでクリスマスモードになっていたかな。
そしてこの季節の花は・・・。

地味。

クリスマスボックス コスモス 庭

コスモスが咲き乱れていたのを除けば、しんみりとしたものが多かったかな。
以前行ったのも秋だったし、今度は春か夏の花の勢いのいいときに行きたいなぁ。

ブルーボネット

名古屋市港区潮見町42番地
TEL:052-613-1187
休園日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
7月の第3土曜日
12月24日
12月末日~翌2月末日


イングランド敗退・・・?!(UEFA EURO 2008)

071123UEFA EURO 2008でイングランドが予選敗退してしまったのね。
予選敗退は24年ぶりだって。

あらあらあら。。。

サッカー発祥の地のチームなのに残念!
それもベッカムを出して点をせっかく取ったのに。
引き分けでも予選通過だったのに。

これは余裕かましすぎたかなぁ。

イングランドの予選敗退が決定

でも、ポルトガルが予選通過したのはうれしいな~♪
クリスティアーノ・ロナルドが好きなんだよね。
ニュースでしか見てないけど、あのボールさばきはいいねぇ。

ポルトガルが引き分けで本大会へ

イングランドが出ないのは残念だけど、ポルトガルを応援する楽しみはできたかな?
EURO 2008は見逃せませんっ!