USBで持ち歩けるFirefox Portableを愛用しているんですが、このたびやーっと1.5から2.0にバージョンアップしました。
ただ厄介なことに、こいつってば英語版なんですね。
日本語版は提供されていないんです。
Firefox Portable 2.0 ダウンロードサイト
Firefox Portableを日本語化するには2つ方法があるんですね。
ひとつは、PC版から設定を移す方法。
まずはFirefox Portableにある次のディレクトリの中身を削除するんですね。
FirefoxPortable\App\firefox\
そしてPC版の次のディレクトリを、さっきのディレクトリへそっくりコピーするとOK。
C:\Program Files\Mozilla Firefox\
もうひとつが拡張機能を使う方法。
Quick Locale Switcherという拡張機能をダウンロードします。
Quick Locale Switcher
そして、もうひとつ、日本語機能拡張ja.xpiもダウンロードします。
Language Packs
でもってFirefox Portableを再起動。
[Tools]の中に[Quick Locale Switcher]ができているので、そこから日本語を選択したら完了。
1.5のときはPCの設定を上書きしていたんだよね。
拡張機能を使って日本語化を試みたんだけど、うまくいかなかったんだよ。
でも今回拡張機能を使ってみたら意外と楽にことが運んで、ちょっと拍子抜け。
なんにしても楽にできるってのはいいけどね^^;
こちらの方法は、実はFirefox Portableをダウンロードできるサイトで紹介されています(英語だけど。。。)
で、拡張機能がQuick Local Switcherではなく、ここではLocal-Switcherを紹介しています。
別に大差はないけど、Local-SwitcherはMozillaのサイトからダウンロードするのではないので、インストールするときにサイトの許可をする必要があるんだよね。
以前失敗したのがLocal-Switcherで、今回成功したのがQuick Local Switcher。
自分的にはQuick Local Switcherのほうが相性がいいかなぁなんて思います。
日本語化の方法(英語)
0 件のコメント:
コメントを投稿