2008/06/21

Firefox 3

Firefox 3がリリースされました。
ギネス挑戦のダウンロードには参加しなかったんですが、ついさっきインストールしてみたんですね。
そうしたら、常駐していたアドオンのうち使えないのがいくつか。。。

Tabbrowser Preferencesが使えないのは痛いです。
おまけにAll-in-One Gesturesも使えないのは痛いです。

まぁAll-in-One Gesturesは代替品がすでに公開されていたのでそれほどでもなかったんですが、tab系でよいのが見つからず、結局バージョンダウンしました。

残念ですがしばらく静観ですねー。

2008/06/18

花火?

0806186月も半ばに入って夏だねぇ。
外で花火をする音が聞こえてくるよ。
打ち上げ花火だね。

我が家は近くに川があるので、川原で花火をする人が多いのです。

どうせならうちあがる花火が見えるといいのになー。

2008/06/13

今年の初ヤモリ

080613今年最初のお目見えです。

ヤモリ君です。

去年何回か見かけて今年はどうかなぁなんて思っていたんだよね。
それが、家についてふと壁を見上げたらすみっこにいました。

久しぶりだねぇ。

初ヤモリ
何度も書いている気がするけど、ヤモリは家を守ってくれるんだって。
ヤモリ=守宮だもんね。

なんだかちょっとうれしい今日でした。

2008/06/12

花畑牧場の生キャラメル

080612会社の同僚が花畑牧場の生キャラメルを行列に並んで買ってきました。
お昼を一緒に食べる面々におすそわけです。

花畑牧場といえば田中義剛。
そして生キャラメルといえば、試行錯誤の上に完成したというあの生キャラメルです。

うっれしいじゃぁないですか!
現地でしか手に入らないと思っていたら、物産展か何かで名古屋に来ていたんですね。
限定400個の代物を朝から出かけて買ってきたんだそうです。

花畑牧場の生キャラメル
一口食べたら、なんだかとっても幸せな気分。

物を食べてこんなに幸せを感じるのって久しぶりだなぁ。。。
とーってもおいしかったですぅ。

花畑牧場の生キャラメル

をい!

Eeepcが初期状態だったからまたカスタマイズしてたんだけどさ。
なんで使用者の名前が「ASUS」にされてるんだー?!!

アカウントも一つ作ってASUSのアカウントを消した後で、使用者の名前は変わらないことに気づいた。
うーん。
レジストリですか。

変えたけどさ。

余計なことせずに返してほしかった。。。(泣)

2008/06/11

がんばれ、生協の白石さん

お気に入りブログに「がんばれ、生協の白石さん」を入れているんだけど、このブログが幕を閉じていたそうです。
管理人の学生さんが卒業するのを機に更新を終了したんだって。

楽しみにしていただけにさびしいなぁ。

でも、農工大に生協の白石さんはまだいるんだよね。
ということは、ひとことカードもまだまだ続くんだろうね。

管理人さん、もう仕事には慣れたんでしょうか。
新天地でもがんばってね。

そして白石さんもまだまだ農工大でひとことカード続けてね。

EeePC退院

080611本日EeePCが退院してきました。
同封されてきた紙を見ると「マザーボードが不良のため、マザーボードを交換しました」だって。

だめじゃん!!

マザーボード不良なんて、ぜーったい初期不良だ!
とりあえず立ち上げてみたら立ち上がるらしい。
あとはネット接続がうまくいくかどうかだなぁ。。。
おかえりEeePC
ったくぅ