日曜日のランチに行ってきました。
混雑を避けようと12時より前に飲食店街に行ったんですが、どの店も待ち待ち待ち!
どうせなら入ったことのない店がいいなぁとぐるりと一回り。
その中で炭火焼ハンバーグのカキヤスにお邪魔しました。
こちらはほかの店の行列とは無縁で、名前を書いて待つこともなく、すぐに席に通してもらうことができました。
店内は特に聞かれることもなかったので全席禁煙なのかな?
壁に鏡が貼ってあるおかげで広く見えます。
そして奥は長テーブル。
手前は丸テーブルの席になっていました。
ハンバーグのお店なので、もちろんメニューはハンバーグがずら~り。
後ろの方に少しカニクリームコロッケなどがあったけど、ここはやはりハンバーグでしょう。
今回は200gのレギュラーサイズをたのみました。
ハンバーグだけというのも何なので、洋食セットにしてもらいます。
洋食セットではパンとライスからどちらかをチョイス。
そして、スープもコーンスープとかぼちゃのスープのどちらかをチョイスです。
サラダもドレッシングが4種類。
いつもはさっぱり系のドレッシングなんですが、今回はマスタードのドレッシングにしてみました。
で、ハンバーグもソースも選べます。
テリヤキソース、デミグラスソース、ニンニクしょうゆ、おろしポン酢。
これはいつもの通りおろしポン酢です。
最初にテーブルに届いたのはソフトドリンク。
この日はイオンのグルメクーポンが使える日だったので、ソフトドリンクも頼んだんです。
次にスープとサラダがやってきます。
かぼちゃのスープはとても甘い!
もしかしたら砂糖を加えてるのかもしれません。
今の時期、かぼちゃは旬だし甘味も強いけど、それにしても甘い。
甘さ控えめが好きなわたしとしてはちょっと残念。
それに比べて、サラダのマスタードドレッシングは当たり。
マスタードのさわやかな感じが暑いこの季節にピッタリです。
で、食べ終えた。
うーん。
ハンバーグ来ないなぁ。。。とちょっと待ちあぐねたころ、ソース到着。
デミグラスソースの場合は、鉄板が熱くてソースが飛ぶから、店の人がかけてくれるのね。
おろしポン酢はかけると辛いから、ハンバーグをつけて食べてくださいだって。
確かに濃いめの味だったので、このアドバイスは良いですね。
メニューの写真より大根おろしがかなり少ないのは横に置いておこう。
ハンバーグは店の入り口近くの調理場で焼いていたんだけど、ちょっと焼き過ぎの感が。。。
最初箸で食べようとしたら、ハンバーグが切れないんですもの。
せっかくナイフとフォークがあるんだから、使わないわたしもわたしだけどね。
ナイフとフォークで食べたら、しっかり綺麗に切れました★
まぁそれにしてもやっぱり焼き過ぎかも。
肉汁がじゅわっとしたハンバーグを期待していただけに、ちょっとね。
でも、お肉自体はおいしかったです。
そして一番残念なのは洋食セットのパンが忘れたころに来たこと。
和食セットのごはんとみそ汁はハンバーグのすぐ後に来たのに、パンはしばらくしてから。
あることもすっかり忘れていたよ。
食べ始めてから思ったんだけど、パンにするならデミグラスソースかテリヤキソースがいいね。
パンにつけて食べられるもの。
わたしって残念↓
まぁお店もきれいだし、待つこともないし、ふらっとお腹がすいたときに入るにはいいんじゃないでしょうか。
できうれば焼き方をもちょっとミディアム程度にしてもらえるとうれしいかなー。
炭火焼ハンバーグ カキヤス イオン熱田店
愛知県名古屋市熱田区六野1-2-11
イオン熱田SC4F
TEL:052-884-7831
営業時間:11:00~23:00(L.O.22:30)
2010/09/05
2010/08/29
中耳炎治った?

先週から耳のつまった感じが再発して、おまけに肩こりがひどくなってきたのね。
これって数年前から患っていた滲出性中耳炎の再来?!
というか2カ月ぐらい前までずっと通院していたんだけど、調子がよかったのと諸々の事情でここしばらく耳鼻科から遠ざかっていたんです。
でも、つらいのに我慢が出来ずにこの土曜日、耳鼻科に行ってきたんです。
といっても、以前通っていた所ではなく、家の近くに新しく転院してきたという耳鼻科。
口コミでは初老の男性の先生で、評判が良かったんだけど。。。
実際行ってみたら20代と思われる女性の医師。
胸のネームプレートは病院名と同じ名字なので、おそらく娘さん?
でもって診断の結果「なにも悪いところはありません」
うーん。
本当に治っているんだったらいいんだけど、相変わらず耳の詰まった感と肩こり、ゴロゴロとした音がするんですが。。。
問診票には、滲出性中耳炎と診断されたことや、数か月前まで通院していたこと、最近再発したことなどなど書いたんだけど。。。
本当に治ったのかなぁ。
来週はまた土曜日出勤だから病院行けないし。
まだ調子悪かったら、別の耳鼻科に行ってみよう。
2010/08/28
待ってた甲斐があった
2010/08/12
Firefoxのアドレスバーの履歴の削除の方法
忘れてしまうのでメモっておこう。
メインのブラウザにFirefoxを使ってるんですが、アドレスバーに履歴が残るんですね。
で、サイトのタイトルも保存してくれてるんだけど、これがまた古いまま残ってて煩わしかったりする。。。
そんなとき削除するには、Ctrl + Del
ぃやぁ、そんな簡単に消えたなんて(^^;
知らないって損してたね~
メインのブラウザにFirefoxを使ってるんですが、アドレスバーに履歴が残るんですね。
で、サイトのタイトルも保存してくれてるんだけど、これがまた古いまま残ってて煩わしかったりする。。。
そんなとき削除するには、Ctrl + Del
ぃやぁ、そんな簡単に消えたなんて(^^;
知らないって損してたね~
2010/08/01
借りぐらしのアリエッティ
2010/05/24
2010/05/16
BITOKE
豊田の新居にお邪魔した際に、お昼に連れて行ってもらった先です。
とにかく「大きいよ」の言葉にかなり期待していたんですが、目の前にきたら確かにでかい!!
でかいのはハンバーグです。
そう。
ハンバーグランチを頼んだんですね。
だってメニューの一番最初に書いてあったんですもの。
これはお勧めってことじゃない??
ランチメニューなので、ほかにも運ばれてくるものが2つ。
コーンスープとフランスパン。
ライスとパンと選べたんですが、今回はパン。
フランスパンは温かくておいしかったよ。
そしてメインのハンバーグです。
見にくいけど隣に爪楊枝をおいてみました。
大きさがわかるかな?
お肉もぎゅっとしていておいしい!
デミグラスソースがいい感じでいいんだよね。
これはいいですねー。
ご近所にあったら、足しげく行ってみたい感じ。

同級生曰く、あまり人が入っていないのでつぶれてしまわないか心配なんだそうです。
そんな心配いらないんじゃない?てなお店ですね。
ハンバーグ大きくていいですよ~~~。
BITOKE
愛知県豊田市山之手7丁目56 第二山之手苑1F
TEL:0565-29-1000
営業時間:11:30~14:00,17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:月曜日
とにかく「大きいよ」の言葉にかなり期待していたんですが、目の前にきたら確かにでかい!!
でかいのはハンバーグです。
そう。
ハンバーグランチを頼んだんですね。
だってメニューの一番最初に書いてあったんですもの。
これはお勧めってことじゃない??
ランチメニューなので、ほかにも運ばれてくるものが2つ。
コーンスープとフランスパン。
ライスとパンと選べたんですが、今回はパン。
フランスパンは温かくておいしかったよ。
そしてメインのハンバーグです。
見にくいけど隣に爪楊枝をおいてみました。
大きさがわかるかな?
お肉もぎゅっとしていておいしい!
デミグラスソースがいい感じでいいんだよね。
これはいいですねー。
ご近所にあったら、足しげく行ってみたい感じ。
同級生曰く、あまり人が入っていないのでつぶれてしまわないか心配なんだそうです。
そんな心配いらないんじゃない?てなお店ですね。
ハンバーグ大きくていいですよ~~~。
BITOKE
愛知県豊田市山之手7丁目56 第二山之手苑1F
TEL:0565-29-1000
営業時間:11:30~14:00,17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:月曜日
登録:
投稿 (Atom)