Firefox 3がリリースされました。
ギネス挑戦のダウンロードには参加しなかったんですが、ついさっきインストールしてみたんですね。
そうしたら、常駐していたアドオンのうち使えないのがいくつか。。。
Tabbrowser Preferencesが使えないのは痛いです。
おまけにAll-in-One Gesturesも使えないのは痛いです。
まぁAll-in-One Gesturesは代替品がすでに公開されていたのでそれほどでもなかったんですが、tab系でよいのが見つからず、結局バージョンダウンしました。
残念ですがしばらく静観ですねー。
2008/06/21
2008/06/18
2008/06/13
今年の初ヤモリ
2008/06/12
花畑牧場の生キャラメル

お昼を一緒に食べる面々におすそわけです。
花畑牧場といえば田中義剛。
そして生キャラメルといえば、試行錯誤の上に完成したというあの生キャラメルです。
うっれしいじゃぁないですか!
現地でしか手に入らないと思っていたら、物産展か何かで名古屋に来ていたんですね。
限定400個の代物を朝から出かけて買ってきたんだそうです。
一口食べたら、なんだかとっても幸せな気分。
物を食べてこんなに幸せを感じるのって久しぶりだなぁ。。。
とーってもおいしかったですぅ。
花畑牧場の生キャラメル
をい!
Eeepcが初期状態だったからまたカスタマイズしてたんだけどさ。
なんで使用者の名前が「ASUS」にされてるんだー?!!
アカウントも一つ作ってASUSのアカウントを消した後で、使用者の名前は変わらないことに気づいた。
うーん。
レジストリですか。
変えたけどさ。
余計なことせずに返してほしかった。。。(泣)
なんで使用者の名前が「ASUS」にされてるんだー?!!
アカウントも一つ作ってASUSのアカウントを消した後で、使用者の名前は変わらないことに気づいた。
うーん。
レジストリですか。
変えたけどさ。
余計なことせずに返してほしかった。。。(泣)
2008/06/11
がんばれ、生協の白石さん
お気に入りブログに「がんばれ、生協の白石さん」を入れているんだけど、このブログが幕を閉じていたそうです。
管理人の学生さんが卒業するのを機に更新を終了したんだって。
楽しみにしていただけにさびしいなぁ。
でも、農工大に生協の白石さんはまだいるんだよね。
ということは、ひとことカードもまだまだ続くんだろうね。
管理人さん、もう仕事には慣れたんでしょうか。
新天地でもがんばってね。
そして白石さんもまだまだ農工大でひとことカード続けてね。
管理人の学生さんが卒業するのを機に更新を終了したんだって。
楽しみにしていただけにさびしいなぁ。
でも、農工大に生協の白石さんはまだいるんだよね。
ということは、ひとことカードもまだまだ続くんだろうね。
管理人さん、もう仕事には慣れたんでしょうか。
新天地でもがんばってね。
そして白石さんもまだまだ農工大でひとことカード続けてね。
EeePC退院
2008/06/05
入院
EeePCがとうとう入院します。
先日の不具合から数か月、今度はネットにつながらなくなりました。
致命傷です。
電源が頻繁に落ちるのも難だけど、それはとりあえずはフル充電にすれば回避できた。
これはいけません。
病院から帰ってフリーダイヤルに電話して、「修理か交換」を頼んだら「修理」だって。
まぁ直ってくれればいいけど。
それも送料自己負担というのはひどいよね。
千葉まで入院に送り出されるEeePC。
次にお目にかかれるのはいつになるだろう?
先日の不具合から数か月、今度はネットにつながらなくなりました。
致命傷です。
電源が頻繁に落ちるのも難だけど、それはとりあえずはフル充電にすれば回避できた。
これはいけません。
病院から帰ってフリーダイヤルに電話して、「修理か交換」を頼んだら「修理」だって。
まぁ直ってくれればいいけど。
それも送料自己負担というのはひどいよね。
千葉まで入院に送り出されるEeePC。
次にお目にかかれるのはいつになるだろう?
大学病院の医師にムカッ!

改装中で中はとってもきれい。
受付の人も以前は高飛車な態度の人が多かったのが、とても親切。
これはとてもよく変身したじゃないですか。
と思って診察室に入ったら、インターンらしき若い白衣の人がずらり。
それで医師はどてっと椅子に座っていて、ちらりと見るだけ。
というか、手前にも白衣の人がいたのでどちらが診察をするのか、腰掛けていい椅子なのかがわからない。
少しきょろきょろとしていたら、手前の人から「あちらへ」との声が。
仮にバンビさんとしましょう。この医師。
最初っからなぜか怒られるわたし。
紹介状はあるけれど、検診結果がないという。
初めて紹介状を持って病院に来るんだもの。
そんなもの同封されていると思っていました。
仕方がないので謝るわたし。
なんで???
まぁ、検診の結果で異常が出たといっても、遺伝要素でしょうと以前から言われていたことなんだよね。
それを言ったら、また検診結果がないと言うバンビ。
しつこい
そして頻繁に「一応」というんだよ。
一応診てみようか。
一応ここでも血液検査をするから。
一応来週結果が出るから。
一応来週来て。
そんな一応の内容だったら、仕事休んでいくんじゃなかった。
患者に怒るわ、横柄だわ、患者に話さずインターンや看護師に話すわ、何このバンビ。
個人病院だろうが大学病院だろうが、できうる限りお目にかかりたくない医師です。
でも来週検査結果聞きに行かなきゃなんないんだよねー。
ひど。。。
2008/06/04
地震!だけど震度1?
地震だよ!地震!!
ドンと突き上げるような揺れが来たから、震度が大きいかと思いきや、意外と震度1?
それも隣の緑区。
瑞穂区ってば震度情報もありゃしない。
あれ??
地震速報が入らないかとテレビをつけて、NHKやらTBSやらつけてみたけど、なかなか速報も入らないし。
あれは地震じゃなく車が突っ込んできたのかなぁなんて思ってしまったよ。
2008年6月4日0時4分頃 愛知県西部(北緯35.1度 東経137.0度 深さ40km)
2008/06/02
オマーン戦勝利
2008/06/01
やっぱりEeePC
登録:
投稿 (Atom)