今年は正月なしです。
だって、ぽち君が出張行ってるから。
おせち料理もなく、エアコンも入れず、仕事して…いや、大晦日~正月3日まではぐだぐだしてたかな。
で、今日は6日、月曜日。
世の中は仕事始めです。
雨なんだよねー。
天気予報が雨。
11時前に「雨」メッセージがアプリから来たから、洗濯物取り込んで、家の中が暗い。
そしてさっき。
あまりの寒さに暖房入れました。
オイルヒーターはつけてたけど、これってじんわり系だからあんまり暖かくなかったりする。
てか、遮るものがないと、冷気きまくりで寒い。
1人だけどエアコン入れました。
許して、今日ぐらい。
2025/01/06
2024/05/24
体調不良
ひっさしぶりの体調不良。
何が原因か考えてみた。
前日の大学の情報支援で、教室にがんがん冷房がきいていた。
日中の情報支援と夜の手話講座で、脳疲労がピークに達した。
夜の帰宅後、自分癒やしと称して晩酌した。
晩酌したっつったって、量は多くないし、じゃがりこ食べてたし(空腹時飲酒ではない)
でも仮眠後は頭痛と吐き気がきてたなぁ・・・。
結局翌朝もどしたし。
でもでも冷えたせいだと思う。
熱っぽかったのがその証明!
それなのに、夕方今から慰労会という名の飲み会。
・・・大丈夫でしょう。きっと
2024/01/24
特大口内炎が舌にできた
痛いんです!
ひたすら痛いんです!!
先週月曜日に違和感があるなぁと思ったら、どんどんどんどんどん大きくなって、気づいてみれば舌の右奥が異常に腫れあがっている。
完全に舌が変形しています。
そんな時にうちのぽち君は出張でいない。
モノがのどを通らないので、ひたすらお粥。
ああ・・・名古屋からお粥のレンチン容器もらってきていてよかった・・・。
そのお粥でしのぎ、ぽち君が帰ってきたらドラッグストアに連れてってもらって、口内炎の薬を買ってきたよ。
土曜日の夜から飲み始めて、日曜日の夜からパッチ貼り始めて、やーっと今日。
まだ腫れているけど、まだ違和感ありまくりだけど、痛いけど、治ってきている実感が沸いてきました。
あー、よかった。。。
2024/01/05
2023/11/24
2023/08/01
KindlefireにBluetoothのイヤホンマイク接続完了
なぜか接続できなかった、片耳のイヤホンマイク。
いろいろできない場合の対処法を探した結果、できました!
理由はほかの機器に接続済だったから??
PC側を切断してKindlefireにペアリングしたら、あっけなく接続できました。
よかった。。。
登録:
投稿 (Atom)