ふと見上げたらレンジフードにかけたカバーが油っぽくなってる。
これって、掃除時だよね。
ということで今日は掃除開始。
ガスレンジは、前の住人の黒い置き土産をかなり落としはしたけど、まだ黒い。
この黒い焦げをとるにはかなりの努力がいるなぁ。
重曹をたっぷり乗っけてしばらくおいておいても、やっぱりとれない。
こすってもとれない。
どうして、汚れたそのときに拭かなかったんだろう。
すぐにとればとれる汚れなのになぁ。
でも、黒いと思っていたガスレンジの下に銀色の物があることはわかったよ。
また今度レンジフードが汚れてきたら3回目の汚れ落としにかかるかなー。
2012/04/20
2012/04/13
新聞のお便り欄「声」から
夜爪を切ると親の死に目に会えない
よく耳にする言い伝えですね。
これに続く言葉があると、今日の新聞のお便り欄に投稿がありました。
それも投稿者は岐阜県の方。
名古屋の近くじゃあないですか。
で、その言葉は
なるほど。
今切っているのは自分の爪じゃなく、犬の爪だよと宣言するというんです。
今度からそうしよう(^^)
よく耳にする言い伝えですね。
これに続く言葉があると、今日の新聞のお便り欄に投稿がありました。
それも投稿者は岐阜県の方。
名古屋の近くじゃあないですか。
で、その言葉は
・・・けれど、どうしても夜に切らねばならないときは、パチン、パチンと切る度に「犬の爪」と唱えれば、親の死に目に会える
なるほど。
今切っているのは自分の爪じゃなく、犬の爪だよと宣言するというんです。
今度からそうしよう(^^)
2012/04/10
葬式
いろいろありましたが、葬式も終わりました。
複雑な家ですゎ。
父は長男だけど、祖母は一緒に住んでいたわけではないんですね。
でも、喪主は長男だからということですることになったそうです。
そう決めたならそれでいーじゃん。
田舎って大変。
複雑な家ですゎ。
父は長男だけど、祖母は一緒に住んでいたわけではないんですね。
でも、喪主は長男だからということですることになったそうです。
そう決めたならそれでいーじゃん。
田舎って大変。
2012/04/07
どう思いますか?
結婚して神奈川県に引越しをすることになったので、仕事を辞めてきたんですね。
そして、今は専業主婦をしています。
稼いできてもらっているので、平日は頼みごとは致しません。
でも、土日に食事の支度をしていたら、机の上を片付けるとか、箸をそろえるとかしてもらいたいと言うのは、気を遣わせることなんでしょうか。
「ご飯を作っていたら、机の上の支度をしてもらえると助かるんだけど」
と言ったら、
「何をしたらいいの」
とおっしゃる。
箸を並べるとか、机を拭くとか・・・と告げても、そのときはわたしがすでにし終わった後ですが。
その後また新聞を読んだり、携帯電話をいじったり。
こちらもちょっとむかっときて、朝ごはんができて呼ぶときに、イラッとした声でご飯ができたと言ったらぶち切られました。
「そんな言い方するなら、ご飯作ってくれなくて結構です」
だってよ。
まぁ、自分のいい方がきついことはわかっているので謝ったんですが、その後も
「なんでそんな言い方するの」
とかぶちぶちぶち。。。
そして、言われないとわたしがどのような食事を作っているかわからないから、何を用意したらいいのかわからないんだそうです。
で、前からその日は花見に行こうと言っていたんですね。
そしてその前にツレが歯医者に行くから、終わったら連絡をもらって駅で落ち合おうという話。
駅まで行ったらいない。
メールを入れたら、駅前のスーパーマーケットにいると言うんです。
姿を見つけて行って、ここにいたんだねと声をかけてもぶすっとした顔。
昼ごはんも前からここに行こうと話をしていて行ったレストランでも、会話が弾むわけもなく。
結局花見をしても、手をつなぐわけでもなく、会話があるわけでもなく、目の前を黙々と歩いて行く男がいる。
えんえんと皇居の周りを一周して、東京駅まで戻ってきて、帰るのかと思ったら夕飯を食べていくという。
わたしはあんたのその金銭感覚が不思議だよ。
稼いでいる人間に文句も言えないけど、金は湧いてくるんじゃないよ。
結局食事をして9000円弱。
手持ちがないからカード払い。
その食事中に思いあまって聞いたよ。
「わたしはそんなにあなたの口に合わないものを作っていますか?」
そうしたら、
「何をしてほしいか考えるとか気を遣う家なんて、仕事が終わっても帰りたくない。それでもいいの」
とのたまった。
もう何も言わない。
そして、今は専業主婦をしています。
稼いできてもらっているので、平日は頼みごとは致しません。
でも、土日に食事の支度をしていたら、机の上を片付けるとか、箸をそろえるとかしてもらいたいと言うのは、気を遣わせることなんでしょうか。
「ご飯を作っていたら、机の上の支度をしてもらえると助かるんだけど」
と言ったら、
「何をしたらいいの」
とおっしゃる。
箸を並べるとか、机を拭くとか・・・と告げても、そのときはわたしがすでにし終わった後ですが。
その後また新聞を読んだり、携帯電話をいじったり。
こちらもちょっとむかっときて、朝ごはんができて呼ぶときに、イラッとした声でご飯ができたと言ったらぶち切られました。
「そんな言い方するなら、ご飯作ってくれなくて結構です」
だってよ。
まぁ、自分のいい方がきついことはわかっているので謝ったんですが、その後も
「なんでそんな言い方するの」
とかぶちぶちぶち。。。
そして、言われないとわたしがどのような食事を作っているかわからないから、何を用意したらいいのかわからないんだそうです。
で、前からその日は花見に行こうと言っていたんですね。
そしてその前にツレが歯医者に行くから、終わったら連絡をもらって駅で落ち合おうという話。
駅まで行ったらいない。
メールを入れたら、駅前のスーパーマーケットにいると言うんです。
姿を見つけて行って、ここにいたんだねと声をかけてもぶすっとした顔。
昼ごはんも前からここに行こうと話をしていて行ったレストランでも、会話が弾むわけもなく。
結局花見をしても、手をつなぐわけでもなく、会話があるわけでもなく、目の前を黙々と歩いて行く男がいる。
えんえんと皇居の周りを一周して、東京駅まで戻ってきて、帰るのかと思ったら夕飯を食べていくという。
わたしはあんたのその金銭感覚が不思議だよ。
稼いでいる人間に文句も言えないけど、金は湧いてくるんじゃないよ。
結局食事をして9000円弱。
手持ちがないからカード払い。
その食事中に思いあまって聞いたよ。
「わたしはそんなにあなたの口に合わないものを作っていますか?」
そうしたら、
「何をしてほしいか考えるとか気を遣う家なんて、仕事が終わっても帰りたくない。それでもいいの」
とのたまった。
もう何も言わない。
2012/04/06
4月6日金曜日
今日の昼12時ごろ、父方の祖母がなくなったそうです。
そろそろと医者からは言われていたんですが、点滴する内容によって夏までもつという話だったんだよね。
季節の変わり目、気温の変化も激しいしね(病院内だから関係ない気もするけど)。
それでも桜が咲いてからなので、最後の花見ができたんじゃないでしょうか。
もう100歳近いので大往生です。
来週は葬式に名古屋へ帰ります。
でも、用事があるのでとんぼ返り。
せっかく名古屋へ行くならゆっくりしたかったんだけど。。。仕方ないですね。
そろそろと医者からは言われていたんですが、点滴する内容によって夏までもつという話だったんだよね。
季節の変わり目、気温の変化も激しいしね(病院内だから関係ない気もするけど)。
それでも桜が咲いてからなので、最後の花見ができたんじゃないでしょうか。
もう100歳近いので大往生です。
来週は葬式に名古屋へ帰ります。
でも、用事があるのでとんぼ返り。
せっかく名古屋へ行くならゆっくりしたかったんだけど。。。仕方ないですね。
2012/04/05
花買った
友人にもらった花束もいーかげんくたびれてきた。
せっかく前にいとこからもらった花瓶も出したし、新しい花を生けたいなぁということで、今日は木曜市の日。
花も98円であるんですね。
で、オレンジ色の菊と白のスターチス。
気づいたって聞いたら「知らない」だって。
み・ろ・よ・!!!
2012/04/03
春の嵐
今日は春の嵐になるんだとか。
昨日から天気予報で、盛んに注意喚起しているよね。
それなのに、朝から洗濯して外に干しているのはわたしです。
だって、雨が降るのって午後からだって言うじゃない?
ということは、それまでこの強風で乾いてくれないかなぁと・・・。
って甘かったね。
薄手の物は乾いたけど、他の物はまだまだ。
とりあえずすぐに取り込めそうにないものだけ、室内に入れたよ。
後はまだ外に干しっぱなし。
いつから降ってくるのかな~。
昨日から天気予報で、盛んに注意喚起しているよね。
それなのに、朝から洗濯して外に干しているのはわたしです。
だって、雨が降るのって午後からだって言うじゃない?
ということは、それまでこの強風で乾いてくれないかなぁと・・・。
って甘かったね。
薄手の物は乾いたけど、他の物はまだまだ。
とりあえずすぐに取り込めそうにないものだけ、室内に入れたよ。
後はまだ外に干しっぱなし。
いつから降ってくるのかな~。
登録:
投稿 (Atom)