2018/03/28

有料コンテンツが発生しています

有料コンテンツが発生しています。本日中にご連絡ない場合法的措置に移行します。0345108438アマゾンカスタマーセンター

あっそ

2018/03/19

1200000km

120,000kmになったーっ!

約100,000kmで購入したから20,000km走ったってこと?
役に立ってるなぁ、ちゅーこ車。

2018/03/05

今春の引っ越しは引越難民が多い


情報番組で「引越難民」なる言葉を聞いてちょっと心配になって、今回の転勤の引っ越しは合い見積もりをとるんじゃなくぽち君の会社に手配をお願いしたのね。
それでもかなり状況は厳しい。

てゆーか、「働き方改革」もいいけど引っ越し業者からの注文が多い。
まず、見積もりに来るのに指定した(された)時間より1時間半も早く来る。
いくらなんでも1時間半も早く来られても困ります。
そして、こちらも遠くに転勤をするのだから、引っ越し業者側もそうだけどこちらも移動費も抑えたいわけですよ。
引っ越し業者曰く、搬出は午後、搬入は午前。
それはいいです。
でも、搬出が19時になるかもしれないと言ってくるのに、翌日9時には鍵を開けるのは無理です。
不動産屋さんが営業していません。
それで、ほかの世帯は家族が搬出側と搬入側に分かれて対応するとかねちねち言われてもねぇ。
我が家は朝一に搬入じゃなくてもいいんです。
ほかの世帯の搬入が終わってからでもいいんです。

とりあえず何とか搬入の時間をもう少し後にずらせないか聞いてもらうことにしたけど、それが確定しないことには梱包資材を渡さないとか言うし。

繁忙期、通常の倍以上の料金とるんだから多少は都合つけてくれないと頼む側も困ります。

東京新聞:「引っ越し難民」春に続出か 依頼集中、運転手が不足:経済(TOKYO Web)

2018/03/01

てんとう虫みっけ♪

春が近づいてきたね~♥
てんとう虫をマンションの階段で見つけたよ。
前にみつけたのは、おそらく冬越しするてんとう虫。
今日みつけたのは、春の陽気に誘われたてんとう虫だよね~♪

2018/02/19

部屋を探してきました

2月15日~17日に川崎へ部屋探しに行って来ました。
途中で見えたのがこの富士山!

やっぱり日本人は富士山が好きだねえ~♥
見える度に撮ってましたσ( ̄∇ ̄;)

で部屋。
3件ほど目星をつけていったんだけと、1つは既に決まってしまったとのこと。
不動産屋は3店巡る予定だったのが、同じ物件をすべてが見せてくれるというので、3つめに行く予定だったところをキャンセルしたのね。

そうしたら、なんとそこが一番よかった物件の大元だったらしい。
それもとても親切な人で、キャンセルしたにも関わらず、向こうからうちだと仲介手数料いらないけど大丈夫?と連絡してもらえたんです。

今回は不動産屋さんに恵まれたなぁ。
無事にそこで契約もできて、3月末に入居予定のところ、他社では1ヶ月分(2月~3月分)も発生した賃料を3月10日~にしてもらえました。
審査も通ったし、後は駐車場と引っ越し屋さん。

あと1ヶ月ばたばたと過ぎていきそうだなー。

帰郷2年。
早かった!